住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

家づくりコラム

東京ゼロエミ住宅「水準3」の家 完成見楽会 8/27日(東京都府中市)

こんにちは、住まいづくりガイドのあたらしです。 今度の日曜日8/27に東京都府中市で開催する完成見楽会のお住まいは、 東京ゼロエミ住宅の「水準3」をクリアしています! 東京ゼロエミ住宅とは、 「高い断熱性能」×「高い省エネ性能の住宅設備」により、 …

気温がグッと下がると気になる、温度差の話し。

今週は、台風接近の影響もあり雨模様ですが、気温もグッと下がっています。 家づくりガイドという仕事柄、毎年この時期になると気になるのが「温度差」の話し。 このブログで「温度差」を検索すると、「境界」よりも、たくさんの記事がヒットします! それく…

境界の状況。

購入を検討されている土地を見に行った時に、 気になるチェックポイントがいくつかあるうちのひとつが、お隣との境界の状況。 前面道路と、お隣との境界がどのようになっているのか。 境界を示す、杭やプレート、鋲など(鋲はわかりにくい!)の有り無し。 …

働き方と住まい。

5月号のainohaに載ります、家づくりコラムの原稿をアップ! オンタイムの内容でもありますので、 このブログで、少し先行してアップしますーー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 家づくりガイドあたらしの「知っ得トーク」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未だに勢いの衰えない新…

初雪!?

今日は、かなり冷え込みましたね。 それでも、雨が雪に変わるとは! 皆さんも体調を崩されないよう、 あたたかくして、お過ごしください。 季節の変わり目は、どちらかよりの天気に急変することもありますよね。 また、家の話になりますが、 こういう時期だ…

ハイブリッド。

車検の間の代車、ハイブリッドカー。FIT。 エンジンとモーターで動くハイブリッドカーに、久々に乗ってみて、 乗り心地がとっても良くなっているなーーと実感。 (座高の高いわたしたちのために笑 床が低いのもやっぱりイイ!) 私たちの家づくりの中でも…

急な○○。

2月号のainohaに載る家づくりコラムの原稿をアップ! 季節的にはもう始まっている内容なので、 このブログで、先行してアップしちゃいますーー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ あたらしのガリガリコラム! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 体調を崩してしまう時の原因で「急な○…

ロングライフデザイン。

今日は、文京シビックホールへ。 私たちも建てている木造ドミノ住宅の研究会で、新建新聞社の三浦さんの話を聴いてきました。 ロングライフデザインについて考える中で、 色々なヒントが見つけられた、かなり濃い時間に。 単に長持ちというだけでなく、 色々…

見て・聴いて・楽しく学ぶ。

八国山イベント最終日、今日の午後はスペシャルなトークイベントが開催されました! 4人の話し手が、豊かな暮らしにつながるポイントをスライドや実生活の場面も交えながら、お話しさせてもらいました。 当日参加いただいた方も、八国山の住まい手さんからも…

豊かな暮らしがよーーくわかる スペシャルトークショー

明日から始まる、2020年のスタートを飾るシリーズイベント 「AIBAの家づくりWEEK」!! 三日目の成人の日に開催されるのが、 「庭づくりと家のメンテナンス」というタイトルのトークイベントです!(予約制) ソーラータウン八国山のまちづくり…

だん!!

という名前のマガジン。 「新建新聞社」というところから発行されています。 「暖か、団らん、高断熱住宅」と書かれている通り、 家の断熱性能が、どんな暮らしに影響していくのか、 とっても、わかりやすく紹介されています。 分厚い、難しい本ではないので…

自分らしい素材を選ぶ。

今日は、ワンダーウォールの井筒さんによる、 「素材の選び方」レクチャーをしてもらいました。 若手のスタッフも一緒に、あらためて皆で一緒に学んでいきます!! それぞれの素材の特徴を実際に体感しながら、 メリット、デメリットのおさらいです。 あたた…

うちの大工のインスタです!!

今日は、うちの大工、長井君のインスタを紹介します!! kashudaiku で、検索してみてください。 この前上がっていた投稿で、長井君のアツいメッセージが書かれていて、 すごくヨカッタです。ぜひ、見てもらいたいと思いますーー 同期の加瀬君と。 お互い、…

東村山駅の出入り口が変わりますーー

ただ今進められている、 東村山駅付近の「立体交差事業」 ▼詳しくはこちら(西武鉄道webサイト) www.seiburailway.jp これに伴い、今度の土曜日11/30から、 東村山駅の出入り口が今までよりも向かって右側、交番の方にずれて、 ここになります!!(これは…

年末調整 ~住宅ローン控除

年末調整の時期がくると、今年も残り少ないな~~と実感しますね。 住宅ローンを利用していて 二年目以降の方は、 (はじめての方は、自分で税務署に申告します) 他のものと一緒に 「住宅ローン控除(減税)」を受けるための書類を書きます。 それがこちら…

多摩産材の育つ山と製材所に、行って来ましたーー②

山の中も歩いてお腹もすいてきました。 お昼は、秩父の美味しい豚肉と野菜を アッツアツの石の上で焼いて食べる、 スペシャルバーベキュー!! ごちそうさまでしたーー さあ、午後まず向かったのは、 山から運んできた木を選別する、貯木場。 後ろに見えてい…

多摩産材の育つ山と製材所に、行って来ましたーー①

気持ちのイイ秋晴れのもと、「多摩産材」の育つ山と製材所をめぐるバスツアー 「山と木を見に行く森林バス見楽会」で秩父方面に行って来ましたーー マイクロバスを降りて、伐採現場までは山道を少し歩きます。 この道は、この後で登場する「プロセッサー」と…

日曜日の山バスツアー ~こんな所が見学できます~

いよいよ近づいてきました、11/17(日)の山バスツアー!! 「第25回 山と木を見に行く森林バス見楽会」 ▼イベントについて、詳しくはコチラ! aibaeco.co.jp 「どんな所にいくの??」 「山を歩くって、結構歩くのかしら??」 「製材工場って、何が見れる…

森林の「面積」と「蓄積」のちがいを知ろう。そして、日曜日に見に行きましょう~~

国土の約7割が森林という、先進国の中でも珍しい森林国家である日本。 ざっくり言うと、約3割の平野にいろいろなモノが集まっているわけですね。 この「約7割」という森林「面積」は、 過去50年でほぼ横ばい。大きな増減はありません。 (出典:森林・…

山のバス見楽会は、大人も子どもも楽しめます!!

今度の日曜日11/17(日)に開催する「第25回山と木を見に行く森林バス見楽会」。 皆さんの暮らす地域から実は近い山のこと、林業のことを、 見て・触れて・体感いただくイベントとして続けていますが、 ご家族皆さんで参加いただくことも多く、 私たちの予想…

立冬。

ようやく秋らしい、朝の冷え込みになって来ましたね。立冬の朝、我が家のオーエムは?? 室温 外気温 前の日、床下にためた熱が残っているから。 翌朝がラクーー 家の中が全体的に同じ感じなのも、イイ。 これからの季節は、1年の中でもオーエムな感じを一番…

「ヒートニジュウ」を知っておこう。

ヒートテックじゃありませんよ。 そして、この「ヒート」も熱を意味するHEATじゃないです。綴りは同じだけど。 「HEAT20」(ヒートニジュウ) いきなり、何のことーー?? という方もいますよね。 これから「家づくり」を考えている人には、ぜひ知って…

「家の中の温度差」なんて、もういらないぜーー!!

今週末の11/9(土)10(日)に見楽会を行います、 ソーラータウン八国山①②号棟と秋津町の家。 どちらも「木造ドミノ住宅」で、27、8坪の大きさ、 翌週11/17(日)に山のバス見楽会で見に行く「多摩産材」を使っています!! そして、 どちらの家も「高性能」…

11/17(日)は「第25回 山と木を見に行くバス見楽会」ですーー

今から50年前というと1969年。昭和44年。 昨年「ファースト・マン」という映画にもなった、アポロ11号の月面着陸の年ですね。 それよりも前くらいに植えられた木が、たくさんの人の手によって育てられ、 山から伐り出されて、家を建てる材料に製材…

住む場所と電車。

私たちの地元と言えば、東村山。 そう、西武線の駅です。 今住んでいる場所、これから住む、住んでみたい場所。 全く使わない人もいるかもしれないですが、 通勤や通学、買い物や休みの日のお出かけも、電車を使う人も多いです。 都心の方へ行く電車をざっく…

足元の灯りを確保する。

夜、足元が真っ暗にならないように、 二階建て以上の家では、階段を上がったところや、降りたところに、フットライトをつけるようにすると、 これだけで万全ではないにしても、少し安心。 コンセントから外すと、 非常用の懐中電灯になるタイプもある。 ひと…

自分たちの暮らしは、自分たちだけの暮らしではない。

今週末に予定していました「秋津町の家」見楽会は、 台風の影響により中止とさせてもらいました。 来週末の10月19日(土)20日(日)には、 同じく東村山市内にある「ソーラータウン八国山」にて、見楽会を行います! ▼イベントについて、詳しくはこちらをク…

明日から10%

ついに、明日からです! テレビのニュースでは、 なにが8%のままで、これは10%とか、 キャッシュレス決済のポイント還元のこととか、 いろいろと流れていますね。明日からも、ここが混乱しているーーといったことが、 いろいろと おきるかも!? 私たち…

土地が決まってから約1年。

私たちの家づくり、土地を購入して新築するという 一般的には「注文住宅」と呼ばれることの多い家づくりでは、 新しい家に住み始められるのは、 「土地が決まってから約1年」かかります。 とお伝えしています。 建設会社によって、また建物の規模や仕様によ…

生垣にすると。

自分の敷地の道路側の境界を「生垣」にすると 家の中から見た時に、気持ちがイイ。 家の外から見た時にも、気持ちがイイ。 季節感が出てイイ。 庭にある他の木と相まって、グリーン感が増してイイ。 お隣やお向かいも生垣だと、相乗効果でその一角がイイ感じ…