住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

住み始めたい時期からさかのぼって

家づくりには皆さんの思っている以上に(という方が多いです!)

年単位で(場合によってはそれ以上)時間が掛かります。

 

「いつ頃には住み始めたい」という時期からさかのぼって、

いつからスタートするべきか、今は何をすべき時期なのかを考えていきましょう。

 

この前の記事は、文字ばかりでわかりづらかったかと思うので、

「家づくり相談DAY」などで使っているスライドの一部を使って、

あらためて、ご説明します!

 

●住み始めたい時期

f:id:jiroars:20211102194038j:plain

 

●家づくりを大きく三つ、工事・設計・準備の期間に分けて考えます

f:id:jiroars:20211102194138j:plain

 

●全体の期間について 準備期間に1年を要すると、全体としては2年掛かります。

f:id:jiroars:20211102194255j:plain

 

●再来年の春から新生活をスタートしたい場合、

 それぞれの期間を考えると、このようになります。

f:id:jiroars:20211102194411j:plain

 

●今も色々な影響を受けているウッドショック等の外部要因によっては、

 工事期間がさらに長くなる可能性もあります。

 その分、前倒しに考える必要があると、

 まさに「今」が、動き出すタイミングであることがわかります。

f:id:jiroars:20211102194550j:plain

 

これは、ひとつのパターンですが、

その時の込み具合等によっても、上記のスケジュールの通りとは限らないですし、

 

実際に依頼される工務店や、建設会社の体制や状況によっては、さらに変わる可能性もあります。

 

選挙も終わり、

これから年末になって来ると、来年度の税金の制度について話し合われます。

すでに、それぞれの省庁からの要望は出そろっています。

 

この中の国交省からの要望に、住宅ローン減税についての内容がありますが、

実際にどうなっていくのかは、これからになります。

 

ゼイセイカイセイタイコウとか聞くと、なんだか難しそう と思う方も多いですが、

皆さんの暮らしや、家づくりに、思いっきり影響のある内容です。

家づくり相談でも、それを噛み砕いてわかりやすく解説していきます!

 

それでは、また。

 

(家づくりガイド あたらし)