住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

こんな時には「トイレのタンク内漏水」が起きているかも!? ~その③【まずは出口を疑え!!】

前回その②で、

入口=ボールタップ側か、出口=フロートバルブ側かの切り分けについて書きました。

 

もう一度手順ですが、

1.止水栓で水を止める。

2.タンクのフタをあける。

3.水位を確認。標準水位よりも低い ⇒フロートバルブ側

4.水位が高い(オーバーフロー管の上端に近い) ⇒ボールタップ側

ということでした。

 

 

ここで私が忘れていた、重要なポイントについて説明します。

1.のあとすぐに3.の確認をしてしまった!!

 

 

そうすると、当然ながら・・・

水位は低くない!!!!!

 

 

私が忘れた、こうしなければならなかった、ひとつめのポイント。

2.のあと、しばらく待つ!!!!!(10分~20分くらい)

ということ。

 

 

出口側で問題=水が出てしまっているのなら、

2.の直後に比べて、明らかに水位が低くなるので、3.の先に進みます。

 

今思うと、当たり前すぎてビックリですが、

気持ちが急いてしまっていたのか、これをやらなかったのです・・・

 

 

さらに!!

 

以前この原因を調べようとした時に、

トイレを流して水が止まってから、シュッ~~っと音がしている状態で、

タンクのフタをそっと上げて中を見てみたら・・・

 

ボールタップの浮き球のレバーの根もとあたりから水が漏れていて、

浮き球を手で上に持ち上げてレバーの角度を上げてみると、水がピタッと止まったのですね。

(写真の黄色い○で囲んだ箇所)

 

ということは、

浮き球の位置を今よりも高くすれば(浮き球本体をまわして調整)、解決しそうと思ってやってみたら、実際に止まって・・・

 

と思って、奥さまにも「直ったぜ!」くらい言っていたら、

結局、しばらくしてからまた水漏れが~~

 

やっぱり、直っていない!!

これはもう、ボールタップ全体の交換しかない!!

 

と、

 

完全に、「入口側の問題」と思い込んでいたのですね。

 

f:id:jiroars:20201105110749j:plain

 

そのこともあって、

2.のあと、しばらく待つ!!!!!(10分~20分くらい)

ということは一切考えもせず、 その結果、4.の先へと進んだのでした・・・

 

目の前でコトが起きていたら、そう思ってしまうでしょ!と少し思いつつも、

この判断ミスから、この後トンデモナイ展開になっていきます・・・

 

今回学んだ教訓は、

【まずは出口を疑え!!】

 

私と同じ判断ミスをしないよう、十分にお気をつけください!!笑笑

 

それでは!

その④につづく・・・

 

(ガイド アタラシ)

 

 

「モヤさま」に出ましたーー!!

先日予告していました、テレ東の「モヤさま」への出演。

jiroars.hatenablog.com

 

本当に、出ましたーー!!笑笑

f:id:jiroars:20201103192424j:plain

 

オオ~~ッ、こんな感じに入って来ていたんだ!!

 

本番でさまぁ~ずの二人が、これって何なのか聴いてみようってなって、訪ねて来たら説明できるように ということで、

この時、ドミノの中では樋口さんとアタラシがスタンバイ中だったのですーー

f:id:jiroars:20201103192458j:plain

 

収録の時は、外から聴こえてくる爆笑の声に、

「巣箱で、なにをそんなに話しているんだろう??」と思っていたけど、

 

こんなやり取りだったんだーー!!

 

f:id:jiroars:20201103192859j:plain

f:id:jiroars:20201103193226j:plain

f:id:jiroars:20201103193242j:plain

f:id:jiroars:20201103193311j:plain

f:id:jiroars:20201103193329j:plain

f:id:jiroars:20201103193340j:plain

f:id:jiroars:20201103193356j:plain

f:id:jiroars:20201103193408j:plain

 

「帰っちゃうのかよ!!」笑笑

 

f:id:jiroars:20201103193740j:plain

 

からの~~

 

 

キターーーーー!!!!!

f:id:jiroars:20201103193809j:plain

 

樋口さん、TV初登場ーー!!!

f:id:jiroars:20201103194024j:plain

 

そうです、「謎の箱」は、

モデルハウスのある「つむじ」のランドマーク的存在、

「巣箱」と言います!!

f:id:jiroars:20201103194146j:plain

 

「物置じゃないのかよ!!」ww

 

f:id:jiroars:20201103194353j:plain

 

「登れんのかよ!!」ww

 

 

!?

f:id:jiroars:20201103194434j:plain

 

息子、キターーーーー!!!!!笑笑

f:id:jiroars:20201103194542j:plain

 

「くつろいじゃったよ!!」ww

 

 

と、三村が突っ込んでくれたかはわかりませんが、今回の登場シーンでした!!

 

f:id:jiroars:20201103194745j:plain

 

事前の打合せ、実際の撮影から~編集作業、後日の追加撮影、

本番のけっこうギリギリまで、テレ東のスタッフの方が動かれていて、

番組がつくられていくタイヘンさや、楽しさの一端を感じる事が出来ました。

f:id:jiroars:20201103195735j:plain

f:id:jiroars:20201103195800j:plain

 

さまぁ~ずの二人、田中アナウンサー、

番組制作スタッフの皆さん、ありがとうございました。

 

そして、村井さん 本当にお疲れさまでしたーー

楽しかったです!!

 

それでは。

 

(ガイド アタラシ)

 

 

「出張こいずみ道具店」が「あそこ」にやって来ます!

気温がまた下がって、葉の色もだいぶ変わってきました。

ホットが美味しい季節ですね。

 

今度の土曜日は、11月の「つむじ市」。

私も、TSUMUJICOFFEEで参加します!

 

私のドリップにかかせないの道具が、

小泉誠さんがデザインされた、「kaico」のドリップケトル。

 

ずっと使ってきて、しっくりと手にもなじんで、

今では、思った通りにお湯が落とせています。

f:id:jiroars:20201103152458j:plain

 

このサイズが出た2016年に一目ぼれして、奥様に内緒で購入して、

2017年に松屋銀座で行われたHORO展で、このケトルのデザインコンセプトや、

出来上がるまでの工程の展示を見て、あらためて感激したことを覚えています。

 

今までずっと、つむじ市という機会もあり、

それなりな数を淹れる機会をいただいて、

使うほどに手になじんでいくという感覚を、今も楽しませてもらっています。

 

これからも・・・ というか、

もうこれじゃないと、同じ感じにはドリップできない笑

 

このkaicoシリーズをはじめ、

ステキな生活道具の数々を取り扱っている「こいずみ道具店」が、

今週末の11月7日(日)から15日まで、清瀬の「あそこ」にやって来ます!

 

「あそこ」は、小泉誠さんの設計で、

今年2020年にオープンした、相羽建設のオーナーズサロンです。

西武池袋線清瀬駅の南口から、歩いて直ぐの所にあります。


あたさんぽ#01「清瀬駅からあそこ」

 

あそこの中にある「a soko no kado」に、上記の期間限定でオープンします!

kaicoシリーズや、木の家で使える生活道具を、展示販売します。

愛着をもって長く使っていける道具の数々に、ふれてみませんか??

f:id:jiroars:20201103160004j:plain

 

そして、

通常は、住まい手のオーナー様や、地域でつながる作家さんに会員登録の上、

ご利用いただいている会員限定サロンを、上記期間中に、一般公開します!

「大工の手」の家具やキッチン、もともとは相羽建設の社宅(倉庫)だった建物をリノベーションした空間を、体感してみてください。

 

▼イベントについて詳しくはこちらをご覧ください!

aibaeco.co.jp

 

皆さんのご来場をお待ちしていますーー!!

 

(ガイド アタラシ)

 

 

こんな時には「トイレのタンク内漏水」が起きているかも!? ~その②【入口か出口か】

トイレを流した後、ふつうならタンクに水が溜まり、自動的に水が止まります。

水が止まった後なのに、タンクの中から水が出ているような音が聞こえる(ようだ)、

という時には・・・

 

「トイレのタンク内漏水」が、起きている可能性があります!

 

タンク内漏水が起きる、2つの可能性。

 

1つ目の可能性は「ボールタップ」の不具合。

ボールタップは、給水管からタンク内への水を調節する部品。入口ですね。

 

2つ目の可能性は「フロートバルブ」の不具合。

フロートバルブは、タンク内から便器内への水を調節する部品。出口です。

 

入口か出口か。まずは、大きくどちらの可能性かを探っていきます。

 

タンクのフタをあけて確認するのですが、その前に!

マイナスドライバーを用意。

トイレの横 床に近いところにある「止水栓」を確実に閉めましょうーー

 

そうしたら、タンクのフタをまっすぐ上に、そっと持ち上げます。

このようなカバーがある場合、それも外します。

f:id:jiroars:20201103135808j:plain

f:id:jiroars:20201103135854j:plain

 

次に、水位の高さを確認します。

明らかに低い場合ならすぐにわかるかもしれませんが、

目安となるのは、オーバーフロー管に対してどうなっているかです。

 

オーバーフロー管は、フロートバルブが故障した時でも、

タンク内に水があふれてしまわないようにする部品です。

 

この辺りにあります、

f:id:jiroars:20201103141353j:plain

こんなやつです。

f:id:jiroars:20201103141426j:plain

 

オーバーフロー管から、この場合3つの羽のような部分がありますが、

これが、タンク内に水のたまる正しい高さ(標準水位・止水位)の目安になります。

(機種によって水位が異なるため、3つに分かれている)

 

標準水位よりも低い場合・・・といっても、

このトイレの標準水位なんてすぐにわからないよーー という時は、

その場合は、一番下の羽よりも低ければ、

「水位が低い」として、出口側=「フロートバルブ」側を疑いましょう。

 

逆に水位が高い、これも標準水位がわからなければ、

オーバーフロー管の上端の位置に近いかで見るしかないかもですが、

「水位が高い」として、入口側=「ボールタップ」側を疑います。

 

ようは、通常よりも

水がたくさん流れ出てしまっているか、

水がたくさん注がれてしまっているか、

という切り分けをして、

 

どちら側に問題がありそうかの当たりをつけて、次のステップに進んでいきます。

 

 

・・・と、ここで。

 

とても重要なポイントを忘れていました!!

 

それをしなかったために、

トンデモナイことになってしまいました!!

 

はじめの分かれ道を間違えてしまったので、

その後のダメージも大きいのは当然ですね。

 

皆さんは私と同じミスをしないように!!

今回の中で、最大の!?ポイント、

「入口と出口、どちらに問題がありそうかの『正しい』確認方法」について、

この後紹介していきます。

 

この段階で気が付いたアナタは、きっとプロです笑

 

それでは!

その③につづく・・・

 

(ガイド アタラシ)

 

 

こんな時には「トイレのタンク内漏水」が起きているかも!? ~その①【気づき】

f:id:jiroars:20201029215053j:plain


私の暮らす所沢市の水道料金は、二ヶ月分がまとめて請求されます。

暮らしぶりが大きく変わらなければ、多少の違いはあっても大体の金額はわかっているのですが、

 

「あれ、なんだか高くなったな~」と感じるくらい金額が違う。

これが一つ目の気づきポイント。

 

そう言えば、注意して聴いてみると、トイレのタンク辺りから音がする。

小さく「シャッ~~」とか、ポタポタポタ・・・とか。

フタを開けて、明らかにそれがわかるような、水面に変化があればすぐにわかると思いますが、

f:id:jiroars:20201029172651j:plain

 

わが家で使っている、↑このようなタイプの場合、

タンクの中の小さな音には気づきにくいかもしれません。

でもこの「タンクの中で音がしている(ようだ)」が、二つ目の気づきポイントです。

 

この二つ(どちらか一つでも)のことが起きていたら、

「トイレのタンク内漏水」が発生しているかもしれません・・・

 

今回は、発生から原因を突き止めるところまでと、

問題解決のための実際の対処方法を、何回かに分けてご紹介します!

もし同じ症状が起きている方がいましたら、参考にしてもらえればと思います。

 

それでは!

その②につづく・・・

 

(ガイド アタラシ)

 

 

その土地の近くに、美味しいお店はあるか!?

お客様が購入を検討されている土地を見に行った時、

土地の見立てをしっかりと行ってから、

「その近くに、美味しいお店があるか」をチェックするのも、楽しみのひとつです。

 

今回は、あいばの不動産サイトでも紹介している、東大和市狭山1丁目の土地。

aiba-fudousan.jp

 

何回も現地には行っていますが、なぜかリサーチ出来ていなかった!

「ステキなお肉屋さん」を、紹介したいと思いますーー

 

「田幸肉店」!!

f:id:jiroars:20201027202953j:plain

 

これですよ。

この感じですよ。

 

「MEAT TAKOU」って、カッコイイ。

f:id:jiroars:20201027203347j:plain

 

美味しそうな 確かなお肉が並んでいますねーー

(昔、スーパーの精肉部だった頃のセンサーが~~)

 

でも、この後も行く所があるということで、お惣菜コーナーへ。

なんと!! 確かに、コロッケとメンチしかない!!

うわーー 餃子もある!!

f:id:jiroars:20201027203505j:plain

 

ということで、

コロッケとメンチをゲッツ。

f:id:jiroars:20201027204039j:plain

 

もう、サックサク。男爵のしっかりした、ジャガイモ感とひき肉のバランス。

これは、美味し!! なんと一枚70円。

 

メンチも、かなり美味い。完全にひき肉と言うより肉肉しい感じが◎

一枚120円。 イイーー

 

ちょうど通りかかった赤電。

この電車に乗って、JR中央線国分寺駅に出られます。

f:id:jiroars:20201027204610j:plain

 

この、東大和市狭山の土地では、

これから新しい企画が進む予定で、ちょうど動き出したところ。

「あいばの不動産サイト」を、チェックしていてください。

 

 

以前、多摩湖町のヒトコトの家のまわりには・・・を書いた記事。

jiroars.hatenablog.com

 

東大和、狭山、東村山中央と、いくつかある都立公園。

多摩湖狭山湖、狭山丘陵につづく、かなり豊かな自然と、

いろいろなお店もあって、多摩湖自転車道も続いていって、そんなところですーー

 

また、レポートしたいと思います。

それでは。

 

(ガイド アタラシ)

 

 

今度の日曜日、「モヤさま」に出ますーー

「モヤさま」って何!?というアナタへ。

毎週日曜日の夜9時~ テレ東でやっているTV番組です!

 

どんな番組かと言うと、

「さまぁ~ずが色々な街や国をただブラブラする世界一ドイヒーな番組」

(モヤさまのwebサイトより)

という、実にゆる~~い感じです。

 

そして!!

 

次回11月1日(日)は、東村山の街をブラブラするんです!!

www.youtube.com

 

その中で、

 

私たちの「つむじ」にある、「アレ」が目に止まったようで、

紹介されることになりましたーー!!

 

モヤさまの公式HPでは、

「謎すぎる爆笑やぐら」

と書かれています笑笑

 

つむじに来たことがある方なら、もうピンと来ていますよね。

まだの方も、もしかしたら府中街道沿いに立つ、コレを見たことがあるかも!?

 

f:id:jiroars:20201026183840j:plain

 

小泉 誠さんがデザインされた、

正しい名称は「巣箱」という、つむじのランドマーク的なもの。

 

これが、さまぁ~ずの二人に、

いったい どんな感じに「爆笑やぐら」な紹介をされているのか!?

 

11月1日の放送が、待ち遠しいーー!!

 

それでは。

 

(ガイド アタラシ)