住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

床下の墨塗り体験 ~家づくりに参加してみましたーー

[おうちで家づくり 031]
--------------------

皆さんに、安心安全の家づくりをお伝えするために、

この日は、家族みんなで床下の墨塗りにチャレンジして来ましたーー

 

佐久間棟梁から

汚れるからね ついたら落ちないからね と言われていたので、

お父さんは、ヤル気マンマンスタイルで 参加しました!!

f:id:jiroars:20200611053644j:plain

 

ジャジャーン!!

こちらが、防蟻・防腐材として使っている「ヘルスコ・キュア―」

この日は、絶好の墨塗り日和。青空が気持ちイイーー

f:id:jiroars:20200611053837j:plain

 

みなさん、これが今日塗る墨ですよーー

 

・・・なんてことは、

薬剤を使った、防蟻・防腐材ではトウテイ出来ません!!

f:id:jiroars:20200611054045j:plain

 

よし! 塗ってみよう。

まずは、お父さんから。なかなか快調ですーー

f:id:jiroars:20200611054304j:plain

 

続いては、あれだけ言ったのにまったくの普段着で参加の嫁さんと、

ただ今一歳二ヶ月、元気いっぱいの娘です。

ムム、結構、上手ではないか~~

f:id:jiroars:20200611054431j:plain

 

よっしゃー!! 家族みんなで力をあわせてーー

f:id:jiroars:20200611054631j:plain

 

お父さんのテンションも上がっていますーー↑↑

f:id:jiroars:20200611054715j:plain

 

本当に良い記念になりました。

ご協力いただいた現場の皆さん、ありがとうございました!!

f:id:jiroars:20200611054753j:plain

 

このように、奥さまやお子さまと一緒に参加しても、

カラダにやさしい素材なので、安心・安全です。

 

出来上がってからは見えなくなる部分だからこそ、こだわりたい。

永く、心地良く、暮らしていくために・・・

 

家族のみんな、今日はどうもありがとう。

 

【床下墨塗り体験 ~家族で塗ったよヘルスコ・キュアー~ 091202】

 

-----【10年後本人解説】-----

もうお気づきの方もいると思いますが、塗ったのは全体の一部。玄関の所だけです笑

このように、どこかの一部だけでも参加されると、良い想い出にもなりますし、

あそこは、俺が塗ったんだよということで、より愛着が持てるようになります。

防蟻・防腐の処理は、木造住宅の耐久性を高めるために行います。

世の中的には、加圧注入した材(緑色っぽい)や薬剤を塗った材(オレンジ色っぽい)もありますが、相羽建設では使っていません。

カラダにとって、ヨクナイものは出来る限り使わないようにという考えからです。

--------------------

 

それでは!

 

(ガイド 新)