住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

次世代住宅ポイント制度について①

今年の秋、10月1日~ 現在の8%から10%へ上がる予定の消費税。

今年の夏の参議院選挙では、増税凍結や消費税ゼロ??を掲げる候補者もいるようですが、よほどのことがなり限り、上がるものとして

 

そうなると、世の中全体的に消費が冷え込むことになって、

住宅については、金額が大きいことからも そのインパクトが大!!ということで

「国からの支援策」が4つ打ち出されています。

皆さんは、知っていますか??

f:id:jiroars:20190606075018j:plain

答えは・・・ コチラ!!

f:id:jiroars:20190606075220j:plain

この中で、

昨日の6月3日(月)より申請開始となった

「次世代住宅ポイント」制度について。

 

わかりやすい部分と、

なかなか、わかりにくいというか、知られていない部分があるので、

これから何度かにわけて書いていくと思いますが、

ポイントをアップしていきます。

 

わかりやすい部分としては、

専用のホームページがあること!

f:id:jiroars:20190606082223j:plain

交換できる商品の検索ができる!

f:id:jiroars:20190606083548j:plain

 

というなの、

個人的には思う所もあり、

 

今回の制度は、

新築では最高で350,000ポイントがもらえて、

それを、カタログの商品と交換できるのですが、

その住宅の要件として、

「性能の高い家」であること があります。

 

以前あった「省エネ住宅ポイント」の時は、

もらえるポイントを「性能を上げるために」発生した工事費に充てられる

「即時交換」というしくみがありました。

 

今回の制度では、即時交換はありません。

その理由として、

国交省から出ている「よくある質問」にはこのように書いてあります。

f:id:jiroars:20190606085254j:plain

 

早く、広く、経済効果が期待されている

「追加投資が見込めない」ことは対象外にしている

 

って!!

 

「性能の高い家」といっても、

またもや

「断熱性能の高さ」については、従来通りではありますが、

しっかりとした構造(耐震性能)とあわせて

快適な室内環境(温熱性能)が実現出来ている家になれば、

 

エネルギーの問題(光熱費)

健康、高齢化の問題(医療費)

などに対して、大きく影響を及ぼしていくハズなのに、

 

今すぐって、目の前の経済効果だけで考えられてしまうのは、

しかも、経産省ではなく、国交省が考えてしまうのは、

どうなんでしょうかぁぁぁぁぁーーー!!!!!

 

前段が長くなってしまったので、

↑のわかりにくい部分については②以降で書きます!

 

それでは。

 

(ガイド 新)