住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

\電気代ってわかりにくい!!/

「毎月の電気代っていくら??」と聞かれたら、大体答えられる人が多いと思いますが、

「電気料金の単価はいくら??」と聞かれたら、答えられる人の方が少ないと思います。

 

光熱費は、基本料金+当然ながら、単価×使った分の料金となります。

スタンドでガソリンを入れる時、リッター当たりの単価って気になりますよね。

では、電気代の単価って・・・

 

月々いくらは気になっても、

単価までは気にしていないというか、答えられない人が多いのは、

(私も答えられません・・・)

 

こんなに、複雑だからーー!!!

そもそも、世の中は「円」なのに「銭」って!!!

f:id:jiroars:20180512001156j:plain

(東京電力WEBサイトより)

 

しかも、色々なプランや細かい内容が、変わっていたりします。

オール電化を推進した「電化上手」も、継続利用は出来ますが、

引越しも含む新規の契約は出来なくなっていて、

「スマートライフプラン」という新しいプランがあります。

 

電化上手の料金単価も、細かく分かれています

f:id:jiroars:20180512002038j:plain

(東京電力WEBサイトより)

 

環境問題、エネルギー問題、電力自由化・・・等々、

国の政策もあり、様々な外部要因もあって、料金が決まっていくわけですが、

これから、変わっていく(高くなっていく)ことも、十分に考えられます。

 

太陽光発電の「2019年問題」も来年に迫って来ました。

電気に限ったことではないですが、自分の家で使うエネルギーをどのように考えていけば良いのか、

こうするのがベスト!!

と決まっていたら良いのかもしれませんが、

今までよりも、しっかりと考えないと!!という時代になって来たということですね。

 

光熱費は、暮らしぶり、使い方にもよるので、

「パナシ」にしないこと!!(子どもたちーー)

そして、もともとの家そのものの性能。

断熱がしっかりとされている家。こういうことでも変わって来ます。

 

この先、何十年と続いていくこと。

わが家でも、光熱費、エネルギーのメンテナンスは、

定期的にしていきたいと思いますーー

 

(ガイド 新)