住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

世界に一つだけの「壁」

#おうちで家づくり

10年前の自宅の家づくりを当時のblogをもとに振り返り、10年後解説付きで配信中ーー

これから家づくりを考えている方へ、何かの参考になれば嬉しいです!

 

[おうちで家づくり 058]
--------------------

一階の壁の仕上げは、「薩摩中霧島壁」という、火山灰が原料の左官壁にしました。

(色は、みなさんお馴染みの「SN-2」!)

f:id:jiroars:20200802093309j:plain

 

この製品の特徴は「100%自然素材」であること!

主な原料の火山灰は、約2万年前に噴火して出来た「シラス」と呼ばれるもの。

この火山灰を壁に塗るには、「つなぎ」が必要です。

つなぎも自然素材でなければ、100%とは言えません。

 

塗られてスグの壁を見てみると、

このボックスの右側に「ヒゲ」のようなものが見えます。

これが、中霧島壁のつなぎ材、海藻のり、麻スサだったりします。

f:id:jiroars:20200802101425j:plain

 

つなぎ材まで自然素材とは!

こうした徹底ぶりと、調湿効果、消臭効果に優れているということ。

以前から使いたいと思っていたし、嫁さんからも強いリクエストがありました。

 

このテープで、実際に塗る面の際を養生していきます。

f:id:jiroars:20200802102248j:plain

 

迷いなく、一発でビシッと貼られていきます。これも職人技!

f:id:jiroars:20200802102351j:plain


そして、塗られていきますーー

f:id:jiroars:20200802102410j:plain

 

今回は「刷毛引き」という仕上げ方。

鏝で塗られた表面に、このようにホウキで模様をつけていきます。

世界にたったひとつの、わが家の壁が出来上がっていきます。

f:id:jiroars:20200802102449j:plain

 

今回は、中霧島壁を塗ってもらった佐野左官さん。

ありがとうございました!!

f:id:jiroars:20200802102819j:plain

 

実際の雰囲気、質感、色合い・・・

完成見楽会の時に、確かめてみてください!

f:id:jiroars:20200802102917j:plain

 

それでは!

 

左官工事!!(薩摩中霧島壁) 100315】


-----【10年後本人解説】-----

中霧島壁とビニールクロスの家を住み比べての感想ではありませんが、この壁にして本当にヨカッタですね。10年経っても心地良い。

今年は特に梅雨が長かったですが、そこまでムワッとした感じにならなかったのは、この壁だったことも影響していると思います。

ただ、わが家の中霧島壁には、特に子どもたちの「暮らしのあと」はしっかりと刻まれています笑 「通常の暮らし」の中で、この壁に触れるとボロボロ落ちてきてしまう事は無いですが、「削ろう」という明確な意思をもってやると削れます。

その辺りをどのように考えるかは色々あると思いますが、小3の長男が高校生になったくらいで、全体的な補修を考えようかな・・・ くらいに思っています。

もう一点、「暮らしのあと」は各家庭で差がありますが笑、このような左官仕上の壁では、「ヘアクラック」と言う細いヒビが入る可能性があります。補修するまでのスキマでもないですが、そのような特徴もふまえた上で、選んでもらえると良いと思います。
--------------------

 

それでは!


(ガイド 新)