住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

家をつくり・まもり・「そだてる」

ということがしっかりと出来る、考えられると、

一番はじめ、家を建てる時や買う時の「家の間取り」に、

後になってからしばられることもなく、

その時にあった、ちょうど良い暮らしが楽しめる。

 

そんなテーマをもとに、実際の事例も紹介しながら、

今日の、「リノベ相談会」イベントを開催しました!

f:id:jiroars:20190908183124j:plain

 

今日の進行役は、照美さん!

自らも三人の子育てしているお母さんとして、わが家の事もかさねながら、

いろいろな視点で お話しさせてもらいましたーー

 

アットホームな雰囲気の中、参加者の住まい手さんからも意見が飛び交い、

部屋の分け方、実際の過ごしかた、・・・などなど、

具体的なイメージがわいて来られたようでした。

 

家が欲しいと思うキッカケのひとつとして、

家族が増えた時があると思います。

 

でも、ここから先のことは まだまだわからない。

子供がもう一人増えるかも。 性別は?何歳違い?

そもそも、どんなことに興味を持つのかもわからない。スポーツ?芸術?

 

親が思ったような感じになっていくとも限らない。

本当に自分の部屋で宿題とかやらない!!笑

 

自分たちだって そうで、

仕事が変わるかもしれない、新しい趣味に目覚めるかもしれない。

 

f:id:jiroars:20190625150608j:plain

 

35年の住宅ローンの期間で考えると、420ヶ月・・・

そんな先のことは、誰にもわからない。

 

「間取りプラン集」にあるタイトルの通りになるかは、

実際にはわからないわけで、

その意味では、スタートの段階では出来るだけプレーンにしておいて、

 

「その時」が来たら、

「その時の一番ちょうどイイ間取り」をつくっていける。

ということが出来る家なら、

後になってからも 使い勝手がイイし、

一番はじめに、頭を悩ませすぎなくてもイイ。

 

そして「その時」が来た時に、

どんな感じにしたいか どんなやり方があるか

美味しいコーヒーを飲みながら、一緒に考えるのが楽しいし、

 

暮らしが始まってから、手をかけていける「余白」があると、

「余白の使い方」を考える分、家に愛着がわいてくるということも、

あると思います。

 

せっかくの35年を、

存分に楽しめるような家づくり・家守り・家育て。

 

うーん、まだまだ先は長いぞ。

 

 

今度の週末は、三連休ですね。

最終日の16日(月祝:敬老の日)は、9月の家づくり学校です!

参加お申込みは、リンク先の入力フォームからお願いします。

▼詳しくは、コチラをクリック。

aibaeco.co.jp

f:id:jiroars:20190821224935j:plain

 

皆さんのご参加をお待ちしていますーー

 

今夜から明日にかけて、関東地方は台風が来ています!

皆さん、くれぐれも気をつけて備えてください。

 

それでは。

 

(ガイド 新)