住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

エネルギーが少ないなら、「断熱を上げて」省エネな暮らしを手に入れようーー

エネルギーが乏しい国、日本。自給率は10%に届かず多くを輸入に頼っている。

徹底した省エネと太陽光発電で、いろいろな問題を解決していこうーー!

と、資源エネルギー庁のホームページにも書かれているけど、

 

本気で省エネを実現するためにも、

まずはじめに「家そのものの断熱性能」を上げるべし!!

とは書かれていない。

f:id:jiroars:20190215003003j:plain

 

世界最高クラスの省エネ性能のエアコンを、

昔の家でガンガン回しても、どんどん熱が逃げていくだけで、超もったいない

というか、本来の性能を発揮できなくて、それではまったく意味がない・・・

f:id:jiroars:20190212220004j:plain

 

しっかりと断熱されていて、

ふつうに高効率なエアコンをつければ、その熱が逃げていかない。

天井と壁、床の温度差もなくなって「快適な」室内になっていく。

f:id:jiroars:20190215002919j:plain

 

快適な室内になってこそ、

エアコンなどの暖房、冷房器具の使用を「エネルギーを使っている」と言うとして、

そのつかう回数や時間が少なくなれば、省エネになっていく。

 

私もふくめ皆さんが、省エネ(増エネ!?)を実感できることのひとつが、

毎月の検針票を見る時では、ないでしょうか??

 

この前、ここ数年の自宅のデータをまとめてみたら、

それなりに 省エネが出来ているのでは と感じられた内容でした。

そんな自宅も、建てたのは今から8年前。断熱性能も進化しています!

 

実際にどれくらいなのか、

今のご自宅と比べてどれくらい違うのか、気になる方は、

家づくり学校でお話ししたいと思いますので、ご参加をお待ちしています。

次回の家づくり学校は、4/21(日)です!

aibaeco.co.jp

 

 

そして、

ただ今建設中の、東村山市多摩湖町「ヒトコトの家」は、

断熱性能をしっかりと上げている「HEAT20」のG1グレード。

f:id:jiroars:20190223191704j:plain

 

断熱性能、アゲアゲです☆

▼詳しくは、こちらの専用ページをご覧くださいーー

aibaeco.co.jp

 

 

それではーー

 

(ガイド 新)