住まいづくりガイドあたらしのブログ

あいばの家に暮らして14年目!住まいづくりのお役立ちトピックと日々のあれこれ。

\きっと色々な発見がある山のバス見学会/

今度の日曜日、半年ぶりに秩父の山に帰ります。

第22回(10年以上やってこれましたーー)、

山と木を見に行く森林バス見学会!!

f:id:jiroars:20180603221342j:plain

 

毎日の食事、材料の産地がキニナルか。なるよねーー 

それだけじゃなくて、生産者の顔がみえる野菜も多くなりました。

 

国産牛と輸入牛なら 地鶏とブラジル産なら

どこ産って表示って見てますか。

 

どちらがどう ということもありますが、

キニナルか。なるよねーー

食の安全に対して、みなさんの関心は高い。

 

では、ずーーっと住んでいく家に使われている素材はどうか。

 

その中でも、家を支える柱や梁という「構造材」。

その産地の山。どのように育っていて、そこから家に使われる柱になるまでに、

どのような工程があるのか・・・

 

そもそもで、

自分たちの暮らす地域の山の木が使える、使っているということを知っていますか。

子どもたちにも見てもらいたい。

体感してもらいたい。

知ってもらいたいなーー

 

f:id:jiroars:20180603222622j:plain

 おやつは300円まで笑

 

今度の日曜日。みんなで一緒に行きませんか。

一日がかりになりますが、

お父さんも、お母さんも、子どもたちも、

きっといろいろな発見があります!!

 

f:id:jiroars:20180603222738j:plain

 

行ってみたいかも!?となったアナタ。

こちらをクリック、クリック▽▽

 

aibaeco.co.jp

 

ここだけの話し、ランチもバイヤーだからーー笑

 

(ガイド 新)

 

\バランスが良いとは/

香り・酸味・コク・苦味。

このバランスがどうなのーー というのが、好みだと思うけど、

 

ハッキリ言って、

 

感覚でしかない!!!

 

f:id:jiroars:20180603021922j:plain

 

細かいリクツというよりは、飲んでみて美味い。というのが、

自分好み=バランスが良いCOFFEE。

それくらいが自由な感じで良い。

 

そして、その感覚があって

「美味しいわーー」と言ってもらえる時、

嬉しかったり、楽しい気持ちになります。

 

あと、その「場」の持つ雰囲気。

f:id:jiroars:20180603022625j:plain

 

店のデザイン。

f:id:jiroars:20180603022938j:plain

 

淹れる人。

 

これからも、

「ワクワクする」COFFEE。やっていきたい。

 

次は、七夕のTSUMUJICOFFEEで。

 

(マスターアタラシ)

 

\明日は6月のつむじ市に出ます/

梅雨入り直前、明日は6月の第1土曜日、「つむじ市」の日ですよーー

私も、TSUMUJICOFFEEで参加します。

 

明日の「つむじストレート」はこちら。

小平市小川の「デナリコーヒー」より、『ベトナム エバーグリーン』

f:id:jiroars:20180602000213j:plain

 

小泉誠さんデザインのモバイル屋台とドリップケトルで、

ハンドドリップで淹れていきます。HOT、ICEどちらも出来ますよーー

 

地元東村山の農家さんからは旬の野菜、

豊島屋の味の濃いお豆腐、野口製麺所のうどん、

 

そして、いろいろなお店がやってきますーー

詳しくはこちらを、クリック、クリック☆

aibaeco.co.jp

 

明日の東村山は、予報では最高気温26度。

建物の中で販売しているお菓子と一緒に、キリリと冷えたICEもイイですねーー

f:id:jiroars:20180602000642j:plain

 

お楽しみに!!

 

(マスターアタラシ)

 

\MYT1号、カミトメへ!!/

「TSUMUJICOFFEE」のお店として活躍したモバイル屋台「MYT1号」が、

ついに、いつもとはちがうマルシェでデビューします!!!

 

私がこの屋台をつくった時、「ナニコレ!?」と興味をもったら誰でも気軽に使えて、

お店屋さんごっこを始められるのがイイーー というコンセプトがありました。

 

そこから、色々な出来事があって、

今つむじ市では、あの小泉誠さんがデザインしたモバイル屋台を使っています。

これもスゴイこと!!

 

そして、MYT1号はバックヤードでひと休みしていたのですが、

先日つむじ市に来場された方から、

ご自身たちでもマルシェをやられていて、屋台とか楽しそう~~

そのMYTのことをもっと教えてほしい。という話がありました。

 

今年の3/25に「つむじ発行記念イベント」でやった、

「自分を表現する道具 ~コーヒー屋台のつくり方~」

f:id:jiroars:20180524222608j:plain

 

ことの時のことを話したら、ぜひぜひ!!というオファーをいただき、

行ってきましたーー!!

 

埼玉県三芳町「カミトメマルシェ」のみなさん。

声をかけてもらったのは、高橋農園の高橋さん。

 

5月のつむじ市にも来られて、

先にMYT1号の材料を持って行ってもらいました笑

f:id:jiroars:20180524223108j:plain

 

当日は、お友達の大金さんご夫婦も一緒に参加してくれて、

バラバラの状態から、組み立ててもらいました!!

f:id:jiroars:20180524223607j:plain

 

私もはじめてのことだったので、

いくつかのハプニングもありつつ笑(みんなフォローありがとう!!)

自分以外の人がつくって初めて気づくことも色々とありました。

 

誰もが気軽に使える(組み立てられる、ばらせる)には、

カイゼンの余地がありますねーー

 

そして、フィニッシュ!!!

f:id:jiroars:20180524223930j:plain

 

久々に、カタチになったMYT1号!!

みんな、ステキな笑顔です。

自分だけで使っていた時には気付かなかったけど、

こういうシーンが来るとイイなとも思っていたんだなって、

あらためて、実感しました。

高橋さん、今回はこんな楽しい出来事のキッカケを、ありがとうございました。

 

MYT1号もデビューする「カミトメマルシェ」。

6月3日(日)に開催されます。

kamitome-marche.jimdo.com

 

ご来場を、お待ちしていますーー!!!

 

(マスターアタラシ)

 

\「○○たて」はやっぱり美味い/

コーヒーも豆で買ってきて、淹れる前に挽くのが美味い。

うちの事務所の近く、住宅街の中にあるこのお店。

 

「ピアーズ」!!

 

f:id:jiroars:20180521035516j:plain

 

事務所にいる時に「今日の昼は、カレーにする??」って言ったら、

ここのこと。

 

ランチSETは、

・好きなカレー

・スープ

・サラダ

・ナンorライス

・好きなドリンク

 

カレーの種類は、17種類。

f:id:jiroars:20180521035656j:plain

 

いつも選ぶのは「キーマ」。

この日はじめて、「ポークほうれん草」にしてみた。

「サグカレー」というやつね。

 

まずは、サラダとトマトスープ。これはいつも同じ。

f:id:jiroars:20180521040127j:plain

 

そして、

 

主役が、キターーーーー

 

「ポークほうれん草」&「ナン」!!

f:id:jiroars:20180521040245j:plain

 

「焼きたて」のこのナン。美味いのはもちろん、サイズがハンパない。

 

ナンと!!!

f:id:jiroars:20180521040555j:plain

 

何人かで行って、色々な味を試しながら。次はこれにしようかな。というのも楽しい。

ランチミーティングも弾むよね。

f:id:jiroars:20180521040741j:plain

 

この日はじめて頼んだ「ポークほうれん草」。

ローテ入りというか、先発決定しました笑

 

れんそうの下に隠れているポーク。

バイヤーです。

 

(ガイド 新)

 

\サプライズが欲しい?話題性に欠ける?いやいや、そこじゃないでしょ!!!/

ロシアW杯に向けて、ガーナ戦のメンバーが発表された。

ここ何日かのニュースにある、

 

サプライズ選出がない

話題性がない

青山は地味??

 

などなど・・・

 

しまいには、

代表の人気低下、民法のキー局はタメ息・・・ とか、

 

もう、違和感しかないぜ!!!!!

 

にわか批評家もイイ。

俺ならこのメンバーもイイ。

色々な楽しみ方があってイイ。

 

ただ、

本当にサッカーが好きなら、

本当に代表を応援するなら、

 

ただ、

勝利を目指して、

信じて、

思いっきり、応援するだけでしょ!!!!!

 

さんざん書き立てたメディアが、

手のひらを反す姿を楽しみに。

 

 

92年のEURO。

f:id:jiroars:20180520001352j:plain

休暇中に急きょ呼び戻されて、代わりに出場したこの国。

GKは、プレミアのレスターで活躍しているカスパーのお父さん。

(もともと、ハンドボールのキーパーだった!)

 

なんと、決勝に進出!!

相手は、二年前の90年のW杯で優勝したドイツ。

 

 

 

試合結果は・・・

 

 

 

 

 


Denmark v Germany: UEFA EURO 92 final highlights

 

もう、ハンパないって!!

こういうの、知ってる??

 

では、最後に一言。

青山は、地味じゃない。

 

(ガイド 新)

 

\週末のdomadeハウス ダイニングテーブルも大工の手しごとです/

今週末に完成見楽会を行う「domadeハウス」。

ダイニングテーブルを、本日搬入して来ました。

 

それが、こちら!!

大工の手「KM.1 / hashira-table A」

f:id:jiroars:20180518154813j:plain

 

「大工の手」というシリーズは、

「わざわ座」という、職人の手しごとにこだわったものづくりプロジェクトから生まれました。

家具デザイナーの、小泉 誠さんが手がけたデザインを、

家を建てた大工がカタチにする。

f:id:jiroars:20180518160904j:plain

 

家と一緒に、永く愛着をもって使ってもらえるように。

テマヒマをかけて、わざわ座やろうよ。という取組みです。

f:id:jiroars:20180518160925j:plain

domadeハウスの住まい手さんご家族も、

このテーブルで、たくさんの楽しいひと時を過ごしていくのですねーー

色が変わって、みんなの「暮らしのあと」がついていく。

家族の毎日と一緒に、家具も育っていく感じ。 良いです。

 

わが家では、また違うタイプの、テーブルを使っています。

(すっかり、子どもたちに使われています笑)

f:id:jiroars:20180518170608j:plain

 

domadeハウスには、ソトとウチ。二つの土間スペースがあります。

ウチドマには、調理も出来る薪ストーブ!!

f:id:jiroars:20180518161059j:plain

 

うちには、こちらの住まい手さんも参加されている、

「AIBA薪ストーブ倶楽部」という部活動があります!!

火のある暮らしの楽しみ方、薪の入手、メンテナンスの仕方・・・

色々な情報交換やヨコのつながりの中で、薪ストーブライフをサポートしていきます。

f:id:jiroars:20180518161728j:plain

 

そして、

家の中の壁に塗っている素材は、「はつらつの土 湯布珪藻土」!!

昔のブログでも書いていますーー 2016年8月の投稿です。

aibaieyobi.exblog.jp

リオ五輪の興奮から、広さを柔道場に例えています笑

 

珪藻土って気持ちよさそうだけど、

うちは小さい子どもがいるし、大丈夫かしらーー?? というお母さん。

 

こちらをご覧ください!!

www.facebook.com

というか、

井筒さん 動画多いから!!

だから、わかりやすい!!

 

そして設計は、

東京都小金井市に事務所のある「しまだ設計室」の島田貴史さん。

どんな家を設計されているかは、↑こちらのホームページをご覧ください。

 

ラソンや、トライアスロンにも挑戦されています!!

(三年前に、年明けの多摩湖駅伝に一緒に出た時の写真)

f:id:jiroars:20180518170015j:plain

左下の黄色い5番は、ヤバかったーー

f:id:jiroars:20180518170225j:plain

 

という、「domadeハウス見楽会」。

みなさんと、お会いするのが楽しみです。

 

それではーー

 

(ガイド 新)